ブログ一覧
-
弥生/令和7年3月
3月になり、最高気温が19度、20度と暖かすぎる陽気で、季節の先取りを感じます。ですが、それも明日まで月曜日から雪のマークが表示されています。- その他
2025/03/01New! -
台所用洗剤で野菜が洗える!?
台所用洗剤で洗えるのは食器のみ、という認識でしたが、経済評論家:勝間和代さんの著書に洗剤でレタスを洗っている記述があり、?が頭の中を駆け巡りました。そこには商品名が記載されており、この商品のおかげでスポンジを食器用と野菜用に分ける必要がないとも。その商品とは花王「キュキュット」。- その他
2025/02/23New! -
令和6年分特別税額控除/確定申告
令和6年度の確定申告をする上で昨年と違う箇所は令和6年分特別税額控除の追加です。- 不動産
- 管理
- お知らせ
2025/02/21New! -
会館寄席 @東向島2丁目町会会館
東向島2丁目町会主催の第22弾会館寄席のお知らせ2023年5月に真打昇進した「柳亭明楽さん」も出演予定- 町内会
- 地域情報
- お知らせ
2025/02/11New! -
ベランダ床を防水工事した「お部屋」
ベランダやバルコニーの床は紫外線や雨の影響を受けやすい部分でもあります。今回入居者が退去したのを機に点検したところ下地のコンクリートが一部剝き出しになっていたことから防水工事をすることにしました。しかし防水工事にはさまざまな種類があり、種類ごとに施工方法や費用が異なります。- リフォーム・リノベーション
- 居住用賃貸物件
- 事業用賃貸物件
2025/02/09New! -
昔はあって今は見かけない物 オブラート
昔、粉薬を飲むときオブラートで包んだ状態でそのまま飲み込んでいましたが、ガサガサしているので口の中に当たりまた、もたもたしていると薬が溶けて飛び出しそうで、気が気でなく水を慌てて飲んでいた記憶がありました。先日読んだ小説の中にオブラートの正しい使い方が書かれていました。それは、水が入ったコップを用意して、薬を包んだオ…- その他
2025/02/09New!