株式会社 安井ハウス
2016年08月26日
ブログ
第1回ひきふね得する街のゼミナール
11月に開催する「第1回ひきふね得する街のゼミナール」に向けて
実践コース第3回説明会が本日行われます。
得する街のゼミナール略して「まちゼミ」の目的は
市街地商店街の各商店が講師となり、各商店の専門知識や特性、
ネットワークを活かして少人数のゼミナールを無料(あるいは材料費実費)で
開催することで、各商店の存在や特徴を知っていただくとともに、
各商店とお客様との交流を通し、商店街ならびに各商店のファンづくりと
中心市街地の活性化を推進することです。
また、ねらいは
①まず商店(街)に来ていただくためのきっかけとし、
②その商店(街)にどんな商品やサービスがあり、どんな人達がいるかを知って頂き、
③そして商店街での買い物の楽しさ(お店とのコミュニケーション)を体感して頂く。
④また、商店(街)はお客様から何(商品、サービス、情報など)を求められているのかを知る機会
とも捉え、今後の商店経営改善の参考とする。
詳細が決まり次第、報告します。
https://yasui-house.co.jp/
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/20
- 2021/02/08
- 2021/02/01
- 2021/01/27