株式会社 安井ハウス
2021年03月16日
ブログ
水害ハザードマップの活用方法
大雨による水害被害が全国的に多発しており、先週の土曜日は都心でも。
大雨の雨音に管理物件が雨漏りしていないかと不安な時を過ごし・・・。
不動産取引において水害ハザードマップの重要事項説明が義務化されました。
水害ハザードマップとは洪水・内水(雨水出水)・高潮の
自然災害による被害予想図に、避難施設など防災情報を追加した地図のこと。
不動産会社が行う重要事項説明は、水害ハザードマップの全てが説明義務では
ありません。また、防災の専門家ではないのですが、
水害発生時の避難場所やルートを考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
国土交通省のハザードマップポータルサイト
https://disportal.gsi.go.jp/
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/09
- 2021/04/02
- 2021/04/01
- 2021/03/28