株式会社 安井ハウス
2017年02月10日
ブログ
消火器はどこにある?
近年発生している火災で
記憶に新しいものとしては、
糸魚川市のものがあり、
それ以降も全国各地で火災のニュースが絶えません。
ここ
墨田区の北部では建物が密集しており、
火災になれば強風の影響も
関係しますが、火の回りが早く
火事が燃え広がる可能性が高い場所柄です。
心構えとして
消火器がどこにあるか把握しておくのはどうでしょうか!
ご家庭でお持ちでしょうか、否か?
お持ちでないとき、町会の消火器はどこに設置してあるか理解しているか、否か?
(町会名簿に掲載してあるところもあります)
特に賃貸アパート(マンション)を所有している貸主は
建物内に置いてあるか、否か?
あるなら定期的に点検しているかどうか?
薬剤だけの交換ですむか、本体ごと交換なのか、
たまには見直しても良いのではないでしょうか?
今後は賃貸借契約書に消火器の設置場所を
明記しようと思っています。
https://yasui-house.co.jp/
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/23
- 2022/05/22
- 2022/05/19
- 2022/05/13