株式会社 安井ハウス
2017年06月08日
ブログ
ちょこっとリフォームではなく、 システムキッチン取替
新居の際に設置した、巾2200のガスレンジ付システムキッチンが30年近く
経過したのを機に、巾2100のシステムキッチンに交換しました。
(浄水器付で、ガスレンジはなし)
巾を狭くしたのは左側に冷蔵庫を置けるようにするため。
それまでは背中側に置いていました。
システムキッチンの使い勝手はもちろんですが、それ以外にも良い点が
1.タイル部分をキッチンパネルに、また両側にも壁
(奥行きはシンク側とコンロ側で違うようにしました)を取付(素材はキッチンパネル)
2.以前は壁、蛇口・ガス栓口、システムキッチンという風に、壁とシステムキッチンの
間に空間がありましたが、直に取付けることによりダイニングキッチンが広く
なりました。
3.キッチンパネルはタイルよりも掃除がしやすいので、きれいな状態が長く続きます。
また、左側に空間ができましたので巾60㎝の冷蔵庫なら並べて置くことが出来ます。
使いやすい動線になりました。
誤算は床のCFを貼替しなければいけなくなったことでしょうか。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/19
- 2022/05/13
- 2022/05/10
- 2022/05/01