株式会社 安井ハウス
2019年05月05日
ブログ
五月人形
幟や吹流しや人形を戸外に飾りましたが、江戸時代中頃からはそれらを小さく作って
室内へ飾るようになり、今日の節句飾りになったそうです。
間違いを探せ!!
しおりを参考に飾ってみましたが、「吹流しとこいのぼり」・「弓矢と刀」の位置が
それぞれ逆でした。ちまきと柏餅は紛失。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/13
- 2021/01/07
- 2020/12/29
- 2020/12/20