株式会社 安井ハウス
2020年05月18日
ブログ
流し台の交換に伴い、洗濯機置場の移動
41年前のお部屋の洗濯機置場は二槽式に対応した広さで設計されていましたが、
昨今の全自動洗濯機やドラム式では設置できずにいました。
今回は洗濯機置場を移動したお話です。
給排水と電源が必要
41年前のお部屋は排水を直接お風呂に流していましたが、流し台を交換するにあたり、
流しの排水に合体させました。また、給水も流しの水栓から分岐し新たに取付。
電源は既存の冷蔵庫用のコンセントを使用することに。
流しの隣に洗濯機置場が完成しました。
余談ですが、今の洗濯機には製造年と設計上の標準使用期間が明記されています。
標準使用期間がもっと長くなれば良いと思っているのは私だけでしょうか?
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/23
- 2022/05/22
- 2022/05/19
- 2022/05/13